記事一覧
ツキノワグマ
投稿者名 : 浜クマ
午前中重点に足尾89951の山に入りました。シカ群、サル群、アナグマ、ノスリ確認もツキノワグマはダメでした。昼過ぎ雲行きが怪しくなったので下山、今日も空振りでした。
- No.1209
- 2022/06/10 23:58
ツキノワグマ
投稿者名 : 熊仙人
2022.06.10俊明様何時も心配かけましてすみません。
きおつけます、有難うございます
- No.1208
- 2022/06/10 18:23
無題
投稿者名 : 俊明
こんにちは、天候も不安定ですが、あまり無理せずこれからもよろしくお願い申し上げます。
- No.1207
- 2022/06/08 12:37
ツキノワグマ
投稿者名 : 熊仙人
2022.06.07敏明様はじめ心配かけました。現在は治療前より両目ともよく見える様になりました。熊探しが心配していましたが安心しました。でも熊を視つけなくてはダメ・・・熊がいなくなったらダメ・・・以上
- No.1206
- 2022/06/07 18:07
心配
投稿者名 : 初心者
こんにちは。4月に、環境省のHPで「クマの捕殺数」を見て、あまりの多さに、びっくり。野生のクマは日本からいなくなってしまうのでは、、と、心配しています。
- No.1205
- 2022/06/07 16:43
足尾の熊
投稿者名 : 俊明
こんにちは、お疲れ様です、白内障の手術とは吾輩の家内がやはり両目とも同じ手術を受けました、片方ずつ日にちをずらしてやりました、まだ病院通いは不治の病で間質性肺炎になったので進行するのが止めておくのに酸素吸入チューブを常時付属して長いチューブで移動しています、横田様のまずは白内障の治癒を祈っております!!。
- No.1204
- 2022/06/07 16:07
ツキノワグマ
投稿者名 : 熊仙人
2022.06.06雨の中早朝から山に入り熊探し。今回もかつて一回以上 熊を撮影した場所を視て廻ったがダメ、少々心配になってきた、今後も続ける。野鳥を撮影し終わる
- No.1202
- 2022/06/06 16:47
ツキノワグマ
投稿者名 : 熊仙人
2022.06.05午後より山に入る。熊を探し回るが残念だが今回もダメ。探す途中野鳥を撮影して終わる。
- No.1201
- 2022/06/06 04:56
ツキノワグマ
投稿者名 : 熊仙人
2022.06.03朝から山に入り熊探し。残念昼まで探したダメ
かわりに野鳥撮影し、終わる。
- No.1200
- 2022/06/03 18:46