記事一覧
無題
投稿者名 : 俊明
熊仙人殿
お早う御座います、お疲れ様です、49日になりました、熊仙人殿の笑顔が忘れません、旅立つ横田さんに、ジャアネ!、とまた天国で会うことを再開の約束として、またね!!、と言いましょう!、では、ジャアネ!!。
- No.1289
- 2022/11/09 08:54
無題
投稿者名 : 俊明
今晩は、お疲れ様でした、横田さん、長い間足尾の山、山に熊次郎を撮影してよく観測なされました!、安心して永遠の眠りについてゆっくりとお休み下さいませ49日を迎えた横田殿へ、もう門を閉じてね!、永遠の天国へ!!。俊明より。
- No.1288
- 2022/11/09 02:07
おやすみ!!。
投稿者名 : 俊明
今晩は、お疲れ様です、クマ仙人殿に11月8日に合掌をしてお別れをしたいと、思います、長い間、熊次郎を見届けてくれまして本当に有難うございました、暑さ、寒さ、にも負けず撮影しながら本当に誠に有難う御座いました、後はあとはゆっくり瞼を閉じてお休みくださいませ!!.・・・
- No.1287
- 2022/11/06 19:36
無題
投稿者名 : 俊明
今晩は、、お疲れ様です、今でも今日は晴れて足尾の廃工場の麓から観測機材でカメラを向けてベストショットを覗いているのでしょうか!?、熊次郎さんもそろそろ冬ごもりをしなくちゃね!、熊仙人さんは遠くから見守っているから・・・、現実に戻った時にMISIAではないけれど、さよならも言わないままで!、というのも後悔ばかりです、同級会をもう一度やってとことん話せばよかったと思います!、今度は天国でじっくり話そうよ!!。
- No.1286
- 2022/11/03 23:50
無題
投稿者名 : 俊明
こんにちは、お疲れ様です、今日の晴れた日の足尾の森の中腹あたりをカメラで撮ったりしているのでしょうか!?、文字通り熊仙人になって天国からみまもっつているのでしょうか、Misiaではないけれど、さよならも言わないまま、突然逝ってしまうなんて!、熊仙人様そのうち天国行き経由で行きますので、そしてゆっくり話をしましょう!!。
- No.1285
- 2022/11/03 16:04
無題
投稿者名 : 俊明
こんにちは、お疲れ様です、同級生の吾輩に気お使ってくれて嬉しく思います、吾輩も医師からオールドパーにドクターストップをかけられて禁酒にされ代わりに大好きなコーヒーを毎日飲んでいます、軽井沢に大親友に連れられてたまにグラス1杯程度を飲み雰囲気を味わってきます、今度は天国でアブサンでも飲んで酔い明かそうと思います!、合掌!!。
- No.1284
- 2022/10/31 19:27
無題
投稿者名 : 俊明
熊仙人殿
お早う御座います、お疲れ様です、雲の上の仙人になられた、永遠に今度は空から永遠に見守ってやってください、緑の濃くなっていく足尾の森を自由気ままに人と会わず似、安心して暮して下さいませ!!。
- No.1283
- 2022/10/28 08:56
無題
投稿者名 : 九州人
そろそろ山は冬支度に入るころかな、メッセージ差し上げようかなと思ってページを開いたら、思いもかけない訃報…
短いご縁となってしまいましたが、見知らぬ私にもきちんとお返事くださり嬉しく思っていました。
ご遺族様のお気持ちが偲ばれます。
お知らせありがとうございました。
俊明様、どうぞお元気でお過ごしくださいませ。
- No.1282
- 2022/10/24 20:43
熊仙人の子分様
投稿者名 : 池田久美子
お知らせくださり、ありがとうございます。
熊仙人こと横田さんにお会いできなかったのが、残念でなりませんが今もガハハと笑っている横田さんが浮かびます。
熊仙人、熊仙人の子分さんどうもありがとうございました。
- No.1281
- 2022/10/24 18:19
無題
投稿者名 : 熊仙人の子分
昨日は熊仙人の月命日、諸事情があって本日ご焼香してきました。
熊仙人は明日、故郷(千葉県)の寺に納骨との事です。
これから熊仙人はやり残した事に専念し、そして足尾の山で生息している熊等を永遠に見守ることでしょう。
令和2年に頂いた愛車”トレーラー”(昭和43年登録・灰色・No141)を日光市内等で見かけたら熊仙人のことを思い出して頂ければ幸いです。
※このホームページも間もなく閉鎖するとの事でした、残念ですが仕方ありません。
時間の許す限りご覧頂ければ幸いです。
「今迄ご覧頂き誠に有難うございました”熊仙人”に代わって厚く御礼申し上げます」
- No.1280
- 2022/10/22 18:07